2022年9月7日(水)第19回例会_報告
国際ロータリー第 2750 地区 東京バリアフリーマインドロータリークラブ 第19回例会の報告をいたします。 第19回 例会 日時 2022年9月7日12:30~13:30 会場 帝国ホテル東京及びオンライン 司会:髙田修会長 プログラム 開会点鐘 国歌斉唱 ロータリーソング: 「それでこそロータリー」 ゲスト紹介 福嶋裕美子様(岡山西RC 会長) 会長挨拶: 会長 髙田 修 米山記念奨学生 王雲傑 報告 東京大学に合格し、現在夏休み中です。学校が始まりましたら研究室の活動を行っていきます。 会員の職業紹介 椎名健仁会員 私は不動産営業が出身で、賃貸・売買・管理を主に行っております。最近ではコロナの影響により、賃貸はせず新たに福祉事業を立ち上げグループホームも行っております。 松尾様 マングローブ植樹について 卓話 高田修 会長「今後のロータリーのスケジュールについて」 2022年、2023年度のロータリースケジュールをお話しします。 TBFM会員には、本日夜にメールにてスケージュール(Excel)を送付いたします。 幹事報告: 幹事 山下 史彦 下記2つは全員参加でお願いします。 2/21(火)2022-23 地区大会二日目3/13(月)2022-23 銀座・日本橋インターシティーミーティング 今後の例会スケジュール 9/21(水)第2回クラブ協議会